2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2022-04-30

自分は仏教に終わりを求めていて、それは執着の終わりであったり苦の終わりであったりするのだが、それが問題なのかもしれない。何も終わることはないのだから。また、それは特定の境地を求めることでもあるから。そして世界の単純化でもある。

2022-04-30

筋トレは地味〜に続いているが、ヨガの方が楽しい。ヨガの方が自己目的的だからか。ヨガはそれ自体が目的だが、筋トレの目的は筋肥大や筋力の強化であって、筋トレはその手段になっている。 ヨガで筋肉がついたときの棚ぼた的な嬉しさもこれに起因しているの…

2022-04-30

リモートワークの圧倒的な虚しさ、みたいなことについて誰か何か言っていないのかと思った。リモートワークには生活上の実利が多く、また毎日出社したいとは全く思わないが、その底にはやはり空しさが流れていると思う。それとも単に個人的な問題か。 リモー…

2022-04-30

なんとなく新しいことを始めた方がいい気がしていて、とりあえず『勉強の哲学』にあった「欲望年表」を作ってみるのがいいかもしれない、と思った。 プロおごnoteを購読停止し、千葉雅也noteを購読。 生活の哲学|千葉雅也|note

2022-04-30

何かについて継続的に探求することが難しくなったなと思う。ちょっと間が空くとどうでも良くなってしまう。 しいて言うならヨガくらいか。ヨガもムラがあるのだが…

2022-04-29

デリダ、ドゥルーズ、フーコーの入門書を一冊ずつ読んで、デリダ、フーコー、ドゥルーズの順で興味深かった。自分の好みが反映されているのだろうが、入門書自体との相性も大いにあるのではないか。なので一冊だけで判断するのは早計だろう。 買った後にポイ…

2022-04-29

ニーズの側からだけキャリアを考えても失敗する。かといって自分の本質的な部分(やりたいこととか、本当に向いていることとか)からだけアプローチしても失敗する。 自分固有の享楽的こだわりをベースにそれを何らか売れるパッケージにする。 前にも同じよ…

2022-04-29

現代哲学の入門本から、『欲望会議』へ。『欲望会議』から、『勉強の哲学』へと、空前の千葉雅也ブームが来ている。

2022-04-23

欲望や恐怖に依らない、純粋に個人的なレベルでのモチベーションに拠って働くほかないのではないか。そしてそのモチベーションを何らか会社にとっての意義に接続することによって仕事を成立させるか。

2022-04-21

なるようにしかならぬことを理解するまでに時間がかかってしまった。

2022-04-07

疑問を持たずにこれらの言葉を使うやつは信用できないシリーズ SDGs VUCA 風の時代