2021-06-05

ディスプレイは、楽天で買える一番安いWQHD 27インチのやつにした。高さ調節機能はなし。今のディスプレイとほぼ同じなので問題ないだろうと。画面をいい感じに分割する態勢も整った。まあ何らか効率はよくなるんではないか。

 

近所のコンビニ。この前は幸福論で、今日は1/3の純情な感情だった。懐メロコンビニ。

2021-06-04

「三体」がセールだったので買ってみたが、読む時間があるか?まあちょっとずつでも読むか。いや、ちょっとずつ読みができない性分なんだった。

 

仕事のコードがマジでどうしようもないクソになっていて、何も考えないことが求められている。

ヨガでもするしかない。

 

「ザリガニの鳴くところ」「息吹」もセールだったので買っちゃった。

3冊でカンパチと同じくらいか。まあそのうち読むタイミングが来るだろう。

2021-06-02

ディスプレイ、買うことそのものよりも調査が楽しくなってきた。

今まで調べた内容をまとめると

  • 画面の解像度が大きく、つまりドットの数が増えると単純に画面に表示できる「もの」が増える
  • ただし、画面そのもののサイズが同じであれば同じサイズの「もの」が肉眼で見えるサイズは小さくなる。文字は小さくなる
  • なので、例えば4Kディスプレイを使うと文字が小さくなり拡大処理が必要になったりする
  • コーディング含む事務作業に適した解像度はWQHDが限度であろう (27インチくらいを前提とすると)

後はまあ、解像度が増えても使い方がそのままだと効用が微妙だなと。なので画面をいい感じに分割して使う方法を検討中。何やってるんだ?まあ効率あがればそれでめでたしか。

 

ふとブレードランナー2049が観たくなったが2時間半ある。今の自分には長すぎるな…

 

乾きものってあんなに高かったっけ?普通の量のビーフジャーキーとか500円くらいするよね。生ハムやらソーセージやら、乾いてない肉類の方が断然安い。製造コストの差なのだろうか?乾き物そのものが食べたい気分でなければ、普通の食品の方が安くて美味しいような。

2021-05-31

ヨガが若干ダレ気味。まあパーソナルレッスンも受けてないしね。保育園が始まって部屋が片付いてからかな。それまではひたすら基礎練習。

基礎練習にしてもずっと同じことやってると変化に乏しいので、せめて量を増やすか。ということで定例ミーティングの耳だけ動かしてればいい時間は立位のポーズ。それ以外の日中はローランジとプレーン。地道に。

 

2021-05-30

狙っていたディスプレイ、amazonで見ると初期不良が多そうなので一旦見送り。あと4KよりQHDの方が使いやすそう。まあ機を見つつ。

 

ダイニングセットが届く。座面がフラットな椅子は良い。フラットでない椅子は悪。世の中には腰に悪い椅子が多すぎる。

 

ダンボールごみの日までが遠い。

 

夜のヨガをやる元気がない。そろそろ引っ越しテンションが一旦落ち着くのかも?風邪引かないように。

 

ヴェリタスブロイはうまい。これに軽くアルコール入れたらバドライトかなぁ。

 

kuradashiでぶりカマを買った。送料無料はお得すぎる。肉は全部売り切れてた。悔しいけどまあいい。次のミヤチクの肉の日を狙う。

 

夜のダイニングで一人飲みしていると、お父さんになった気分だ。実際にお父さんなのだが。お父さんというのは役割であり、イメージでもあるのだが、自分がそれであるという実感は未だにない。かといって何かを演じているつもりでもない。外側から見れば俺はズレなくお父さんを生きているのだろう。お父さんしてるね!と言われることの違和感はそこにあるのかもしれない。

 

こうして何も分からぬまま人は生き、死んでいくのだろう。それでいいのだ、と今は思っている。昔は、人生を超えた何かが人の生にはあると思っていた。

 

https://twitter.com/taichinakaj/status/1398921631028846594?s=19

反出生主義について。

(父親であるという)自分の立場とは関係なく、まともに取り合う必要のない思想であるように感じられる。単に幼稚である。

 

ホットドッグの動画を見てから、ジジェク=面白いという脳になってしまった。

https://twitter.com/jo2geor2/status/1398510062851694596?s=19

話の内容はまともである。しかしこの「不完全さを愛する」というよくあるレトリックになんとなく胡散臭さを感じるのはなぜだろうか。恋愛に必要な脳内ストーリー作りと、フェティシズムその他の話がごっちゃになっているからかなあ。